今日は、お家の一年検査の日。
検査といっても、とくに問題もないから確認程度。
すごく快適に暮らせていることに感謝。
ひととおり家の中と外を検査したあと
メンテや今後のことを建築士さんと工務店さんと相談。
ライオンコーヒーのハワイアンヘーゼルナッツと
六花亭のマルセイユバターサンドをお伴にしばし談笑。
建築士さんにホワイトデーってことでお菓子をいただく。
わーい。
生キャラメルもDEAN & DELUCAのアイシングクッキーも大好きっ!!
生キャラメル、いっきに4つも食べてしまった・・・うぅ。ウマい。
そういえば昔、DEAN & DELUCAのターゲット層が年収5000万円って
知ったときには、私が入ってもいいものかとドキドキしたけど。
まぁ、そんなの気にしないのが日本人の良いところ。
っていうか、ニューヨークじゃあるまいし、年収5000万て。
そんなにたくさんいるのかな。身近にはいないなぁ・・・
友達の知り合いとか遠くにしかいない。めったにいない。
いるとこにはいるんだろぅけど。
何はともあれ、美味しいものや素敵なものがたくさんあるから大好き。
皆のんびりしてくのかと思ってたら
次の用事があるみたいで、お茶第2弾を前に皆さん帰られてしまった。
せっかくダンナさんがお茶菓子買ってきてくれたのに
出せなかったね。と話していたらタイミング良く
ダンナさんのお父さんがよもぎ餅やホタテやその他いろいろ
持参で遊びにきてくれた。
お父さんのよもぎ餅でほっこりお茶タイム。
「喜のつゆ」は、黒糖入りの吉野本葛をわらび餅で包んである
もちもちプルプル好きにはたまらなく美味しい和菓子。
わらび餅も葛餅も大好きな私はハマりました!
みんなにも食べてもらいたかったなぁ。
一口サイズだから、ペロリと食べられてしまうけど
ゆっくり味わって食べたくなります。
もちもちプルプルといったら成城石井の「モチモチ黒糖きなこ」が大好きー。
あぁ、食べたくなっちゃった。
よもぎ餅は春の香りがする。