2008年12月15日月曜日

クリスマスツリー・デコレーション。

もう12月もなかば。
街にはクリスマスのイルミネーションが溢れている。

43

25日は、うちの相方さんの誕生日。
私の中ではクリスマスっていうより、誕生日の意識の方が強い。

なんだかクリスマスとごっちゃにしたら可哀想な気がして
今年の誕生日はどんなことしよー。ケーキどうしよう。。。と悩む。

なので今まで、クリスマスらしい飾りつけとかしたことなかった。
結婚するまでは、恋愛のイベント的な位置づけだったし。
子供がいれば力がはいるのだけど、まだいないし。

だけど、自分たちの家ですごす初めてのクリスマス。
ラフさんとのお散歩コースの道々にも
思い思いのクリスマスイルミネーションを施したお宅がたくさん。

なんだかクリスマス気分が盛り上がり、ツリーを飾ることに。

でも、あんまり大きなものもあれだってことで、
ネットを徘徊してツリー候補を探すことに。

その結果、「SEMPRE. センプレ」でこのツリーにひとめぼれ。

だけど購入しようとしたら、すでに売り切れ・・・

他にこういう感じを探してみたけどなかったので、
ベーシックなツリーを自分で飾り付けることに変更。

同じくセンプレで、40㎝の何も付いていないミニツリーを購入。
840円って安い!!

本体があれば、あとは素敵なオーナメントがあれば
何とかなるってことで、素敵なオーナメントを探して楽天を徘徊。

造花の店azuma」が種類も多く安かったので、
お正月のしめ縄リースも作る予定でいろいろ購入。

こんなピックが81円とか。

Img55616390

他にもこういった材料を総額2千円ちょっと購入。

Img10364230378

コンセプトは、「どこから見ても華やかなツリー。」

見る角度ごとにメインカラーも変えて、赤と金と銀のイメージに。

正面はここに。

1dsc01925


こんな感じで完成としよう。

ツリーにピックをザグザグさすだけなので簡単。

けっこうデコデコしちゃってる角度もあるけど、それもまた良し。

ツリーが一つあるだけでも、お部屋の雰囲気がクリスマス風に。
何かもう一つくらいクリスマスアイテムがあるといいかも。