ダメだなぁー。
一生、自分の母のようにはなれないとつくづく思います。
お母さんってすごい。
せっかくだから、紅茶をいれる。
おともに、先日つくった「いちじくのコンポート」も。
赤ワインとバルサミコ酢とお砂糖でコトコト。
いちじくの季節ですねー。
相方が生はあまり・・・というもので作ったのに
結局、いちじくはあまり好きじゃないと言われてしまい。

紅茶は、この間お客さまの為におろしたKUSMI TEAで
ちょっと贅沢に。
クスミ・ティは、味わいもパッケージデザインも素敵な
パリのブランドティです。もともとはロシアなのかな。
私はパリで購入したのではなく、
なぜかデンマークのスーパーマーケットIrma (イルマ)で購入。
日本でもDEAN & DELUCA で見かけたような気がします。

いちじく美味しいのになー。
何か食べていると、うちの犬はすぐ欲しがるのですが、
相手が私だと、もらえないのですぐ諦めふて寝します。
お客さまがいらっしゃると、脅威の粘りをみせますが・・・
そして、うちの犬はまた寝てる。
犬ってこんなに寝るものなのかっていうぐらい寝てる。
一日のうち、たぶん17時間くらいは寝てる。
彼の一日はというと。朝、7時30分起床。
朝ごはんを食べ散歩。
夫を見送る。
悲しそうに泣き叫ぶ。
夫が出勤後、さっさとベッドへ。切り替えが早い。
寝る。ひたすら寝る。3時。おやつ。
またゴロゴロと寝る。
5時過ぎにオナカがすいたとグズる。
晩ご飯とお散歩。
またゴロゴロ。
夫が帰宅すると遊んでもらう。
人間がゴロゴロしてる横でゴロゴロ。
先にベッドで寝てることもしばしば。
11時くらいにはすでに夢のなか。猫かっ!!
運動量が必要な犬種で(ジャック・ラッセル・テリア)
散歩も長時間行ってるとはいえ、
うちではゴロゴロしすぎなのでは?と不安になります。
すっごい食いしん坊だし。ちょいメタボ入ってきそうで。まぁ可愛いからいいかぁ。
でも、うちの犬はお客様が来られると
めちゃめちゃハイテンションになるので、ちょっとウザがられる傾向にあります。
一番可愛いところが見てもらえない、かわいそうな犬なのです