2008年10月16日木曜日

建築家と創った家。

新居に越してから6ヶ月。ブログの存在もすっかり忘れてました。。。
半年間なにしてたのかって感じですが・・・

最近になってやっと落ちついて暮らせだした気がしてます。

何をしてたかというと、片付けしたり、整頓したり
お客様もてなしたり、もてなしたり、もてなしたり。
北欧や中国へ旅行したり、国内も旅行したり・・・

思い返すと、意外となんだかいろいろしてたんだなぁ〜
こういう時、ちゃんと日記として書いておくと
後から読んで楽しいのでしょうね。

せっかく始めたブログなので、これからは更新しよう。

新居が完成してから、たくさん写真を撮っていますが、
整理できずに溜まって行くばかり・・・

ここらで一度振り返ってみることに。
まず、中庭から見上げた図。



次に、廊下と和室と洗面所。

そして2階のリビング。家具が入る前のもの。




子供いないけど、子供部屋。



今日はこのぐらいにしておこう。

あと部屋は、寝室とトイレかな。

部屋ごとに色のテーマがあって、
それぞれに気持ちの良い空間になっているはず。

でも、あれですね。
やっぱり住んでみないとわからないコトってたくさんっ。

「家は3回建ててみないと、満足できない・・・」
とかなんとか言いますが、

3回なんてアホか〜いって思いつつ、でもなんとなく納得できたり。

でも!!
愛情をかけて建てて、足りない部分も含めて納得して暮らせられれば、
3回建てなくても、満足して素敵に過ごせるはずって思う今日この頃。

私たちにとっての初めての家。
建築家の友達夫婦にとっても初めて手がける個人住宅。
みんなにとって思い入れのある、素敵なハコに仕上がったと思います。

将来もう一回、同じメンバーでチャレンジできるといいなー。