2009年2月28日土曜日

”アウル ・リビングの一角” 展レポ。

今日は朝から着付け教室に行った後、
恵比寿にある「
NADiff a/p/a/r/t」でランチ。

ナディッフは以前、表参道にあったお店が恵比寿に移転し
1つのビルに本屋とギャラリーとカフェが入った
複合的なアートスペースになっています。

ちょっと場所はわかりづらいですが

本の品揃え、セレクトはさすが。
時間が経つのを忘れてしまいそうになります。

その後、恵比寿ガーデンプレイスにある
三越・恵比寿店1階で開催中の

”アウル ・リビングの一角” 展

お友達と相方さんとお邪魔してきました。

今季は、新作の「クジャク柄」がお目見え。

昨年の秋冬に続き、「うさぎ柄」のカラーバリエも増えました。

可愛いです。素敵すぎで悶絶。
テンションが上がりすぎて、何回も「落ち着いて。」って言われた

今回は、乙女心をくすぐる柄モノの他にも、シックで大人っぽい服や

柄布を使った鞄やブックカバー、クッションカバーなどもあり・・・

二人で試着しまくり。

山岸さんの服は本当にすごい。

自分の型になんだかすごくフィットするし
すっと背筋がのびるような気になる。
でも堅苦しくなくて、むしろ楽。

お友達は、シックでひとひねりあるデザインのシャツから

ワンピース、ショートパンツとギター型の小物いれを大人買い。

自分が大好きなデザイナーさんの服を

紹介した友達が気に入ってくれるのは

なんだか自分がデザインしたわけでもないのにすごく嬉しい。

私はまた別の日にも、別の友達と一緒に伺う予定なので

その時にクジャク柄のワンピースを買おう。


本当は大人なチェックのワンピースも欲しいけど。我慢がまん。

丈とかサイズを詰めてもらったら、来月には着れるかな。

楽しみだなぁ。

相方さんは、モグラ柄のブックカバーをお買い上げ。

こちらもホッコリした感じで可愛い。本以外にも手帳もはさめそう。

付き合ってくださった○リ○さん、ありがとうございました。
(見つけたらご報告ください。)

その後、恵比寿から中目黒まで歩いて
お友達のやっている雑貨屋さんへ。

お店にむかう途中にあるピカソル代官山
マフィンの差し入れを買う。
「サヴォアデフェルメ」の塩チョコが美味しかった。

Saveur_12

楽天のオンラインショップでも購入可能。初めて知ったや。

美味しいお菓子と可愛いワンコ。癒されます。

7