2009年5月22日金曜日

一日の終わりに。



先週の木曜日から日曜日まで
私の両親が上京していた。

私は、金曜日から月曜日まで台湾旅行だったので
結局、木曜日しか一緒にいられなかった。

木曜日はお昼に銀座で待ち合わせて、
ちょっと贅沢ランチをお父さんにごちそうになった。

どこでも私の好きな所でいいと言うので、
久しぶりに、「花蝶」に行きたいなと思い電話をいれると
その日は貸し切りで断念。
そこで前から気になっていた「アルジェントASO」でランチを。
こちらは08のミシュラン東京で2つ星を獲得したお店。

盛りつけがすごく綺麗で、料理も工夫が凝らされていて大満足。
パンにつける、3種類のバターがすごく好みだった。
写真におさめてないけど、
メインのほろほろ鳥のスモークも美味しかった。



デザートは、塩キャラメルとココナッツのアイスをオーダー。
三種のソルトが付いてくるので、自分で好みのものを好きなだけ。
最後に可愛らしいお茶菓子までついてきて、お腹いっぱいに。



ちなみにアイスについてきたお塩はプレゼントしてくれました。
ちょっと嬉しい。
欲をいえば、おろし金の性能がもうちょっと良ければ・・・

お腹がいっぱいになったところで、新宿に移動して
二人の買い物に付き合うことに。
高島屋を見て、伊勢丹へはしご。

今回のお父さんの目的のひとつに、
お母さんにダイヤのネックレスをプレゼントしたい。
という素敵なものがあったので、一日しか付き合えないので
一所懸命に探してみた。

結果、伊勢丹のデビアスでお母さんの気に入るものが購入できて
私も両親も大満足。なんだかお母さんがとてもうらやましかった。
あんまりダイヤをたくさん見る機会なんてなかったけど
石やカットの仕方によってだいぶ輝きに差がでるみたい。

デビアスを「ダイヤモンドは永遠の輝き・・・」の
うまいイメージ広告のブランドとしか思ってなかったけど。
デビアスのダイヤは輝きが良かった。

でも私だったらダイヤより、Egg Chairとかのが嬉しいかな。

かなり疲れたので、伊勢丹のデパ地下で晩ご飯を買って帰宅。
お父さんが奮発してくれて、私と相方さんの為に高いお肉を購入。



相方さんも、同じくらいに帰宅して
寿司とステーキという、子供の夢的な晩ご飯。



さすがに、二人で分厚い肉一枚はもうキツい年齢なのか・・・
最初の2切れとか最高に美味しかった。

次の日の昼には成田に行かなくてはならなかったから
のんびり食後に話もできなかったけど
やっぱり両親が来てくれると嬉しい。

母の日の為に買った、私のドレスと同じ生地のDian von Furstenberg
ブラウスを母がすごく喜んでくれたので良かった。

離れてるから、満足に感謝の表現も行動もできてないけど
一緒にいられる時間で両親を喜ばせてあげたいなと思った。
でも、やっぱりまだ主に私の方が喜ばせてもらってる。

寝る前に、お母さんに足マッサージをしたら
そのまま寝てしまったので、それも嬉しかった。

来月、法事&結婚式で実家に帰るのが待ち遠しい。
相方さんには申し訳ないけど、実家大好きっ!