2009年8月4日火曜日

アフタフーンティー@BVLGARI 銀座タワー




刻々と変化していく自分のカラダを

不思議な気持ちで受けとめる毎日。

嬉しいけどまだまだ不安。
しかもダル眠い。他にもいろいろ起こってくる・・・
これが噂のやつですか。と。
ほとんどの日をごろごろと過ごしながらも
金曜日は友達の誕生日祝いで銀座のブルガリ・ILBARで
アフタヌーンティーをしてきました。



ブルガリのATは、お重スタイル。
初めてでしたが、お重だとナイフが使いにくい・・・
なんでお重なのだろう。

料理は、すごく感動するってことはないけど美味しかったかな。
お店で買うと1500円するという「BVLGARI BVLGARI」のチョコ
は濃厚で美味しかった。コーヒーと食べたかったなぁ。
スコーン好きとしては、スコーンが小さくて残念。
あと、飲み物がフリーじゃないのは良いとしても
どんどん冷めて美味しくなくなっていくので
なんだかな。って感じだった。

辛口の友達曰く、
THE PEAK LOUNGEは店員のサービスもすごく心地良かったのに
ここは、ブルガリってだけで気が利かない感じで微妙とのこと。

うーん。ブルガリ好きの彼女を喜ばせたくてチョイスしたのに。
やっぱりホテルや紅茶専門店のATの方がレベル高いのかな。
次は、
椿山荘だなっ。

そんなこんなで冷房が寒かったので早々に移動し
CIBONEDEAN & DELUCAのファミリーセールへ。

15分ほど並んで入ったけど、レジの列の凄さと
あまり期待したようなものがなかった為、ここも早々に撤退。

11月には家が建つ友達の要望で、
外苑駅の近くにあるという「スピリチュアルモード」という
ユニットバスのショールームへ。

このブランド、ユニットバスなのに良い感じのデザインで
あぁ。うちもココのにしたかった・・・もう遅いけど。
お風呂にあんまりこだわりはないけど、
デザインが良い方が気持ち良い。

着々と完成に近づく友達の家。楽しみだな。

もっと一緒にぶらぶらしたかったけど
カラダが心配になってきて早めに帰宅することに。

最近ちょっと動くだけですごく疲れる。
こんなで働いている方は凄いなぁ、立派だなぁと思う。
むしろ大丈夫なのか心配なくらい。
個人差があるというから、他の人のがどんなだかわからないけど
最近は知らなかったことや、びっくりさせられることばかり。
これからますます、そんなことが増えていくのだろう。
楽しみでもあり、少し不安でもある。