
日曜日は、すごく久しぶりの外出をした。
目的は相方さん目当てのガンダムを見にお台場へ。
私はそこまでガンダムに惹かれてるわけではなかったけど
どこまで外出できるか試してみたかった。
ほぼ3週間くらい電車に乗ってない。
あと美味しい中華が食べくてたまらなくて。のお出かけ。
まず汐留のカレッタ46階の「上海老飯店」へ。
130年の歴史を持つ上海料理の老舗店。
店内は明るく落ち着いた雰囲気でリラックスできる。

ランチと点心セットを注文。
ランチはリーズナブルだ。
ここのところ、ずっと中華料理を食べたい!
小龍包が食べたい!って感じだったので
期待しすぎたかも・・・全てがすごい薄味。
今のカラダには優しいから良いかもと思いながらも
相方さんと、北京のあの店のが・・・台湾のあの店のが・・・
と美味しいお店を思い出しながら、逆に欲求不満気味に。
汐留から、ゆりかもめで台場へ向かう。
ゆりかもめ、満員。
隣り合わせに座った人たちも、どうやらガンダム目的みたいで
相方さんのテンションがあがってゆく。
台場の駅がすごく混雑しているとアナウンスがあったので
一つ前の「お台場海浜公園」駅で下りて歩くことに。
お台場に来ること自体が6年ぶりくらいだからわからないけど、
お台場、人多すぎ。
でもやはりガンダム効果のせいもあるみたいで
ガンダムの会場は、想像以上の大混雑。
インフルエンザに感染していたらどうしようと今更不安。
ひと、ひと、ひと。

ガンダム良くできてた。
動けばもっといいのになぁ。

帰りも混雑している「台場」駅をさけて、
一駅向こうの「船の科学館」駅へ。
行きは見えなかったけど、
進行方向、左手の木々の中にガンダムが見えて
私はここのがテンションあがったかも。
帰りに新橋にある香川・愛媛のアンテナショップへ。

CASA BRUTUSを読んでいたら、
どーしても讃岐うどんが食べたくなった。
アンテナショップは楽しい。
讃岐うどんの他にもいろいろ買って、
ちょっとしんどくなっていたので
東海道線のグリーン車で帰宅。楽だー。
久しぶりの外出で、だいぶ動けるようになってきたことが
実感できて嬉しかった。このぶんだとツワリももう少しかな。
朝ボディブローのようなことがあったけど
私にできることは一つしかないと気づいた。
本当に、心から、伝わるといいなと思った。